昼休みに ふらっと 入ったネットカフェで、『透明のゆりかご』というマンガに出会いました。
「ちょっと読んでみるか」ぐらいの気持ちで読み始めたら、3話目ぐらいから涙がボロボロに。
昼休みにこれ以上読んではいけない本だと思い、kindleで買って家で号泣しました。
この本を読んで感じたのは、わが子が元気でそばにいることが、どれだけ幸せなのかということでした。
■
例えばこの本では赤ちゃんの死についての話が多く出てきます。(もちろんそれ以外のエピソードもあります)
中絶、母乳をあげているときの突然死や乳幼児突然死症候群など、その原因はさまざまです。
この本では、それらの死を描くことを通じて、子どもが元気でいてくれることが、大げさな言い方をすればどれだけ奇跡的なのかを、教えてくれているような気がします。
絵はお世辞にもうまいとは言えません。しかし伝える力には強いものがあると思いました。
■
わたしもひとりの父親として育児をしています。
育児をしていれば、どんなにかわいいわが子であってもいらいらすることはあります。
疲れてる時に泣き止まなければ途方にくれることもあります。
そんなときにこのマンガに出会いました。
もしわが子がこのマンガの子供と同じようなことになったら?
そう思うだけで涙が止まりませんでした。
「あなた」が元気でいてくれる。それがどれだけ幸せなことなのか。
「あなた」が産まれてきてくれた時どれだけうれしかったか。
思い出すと、今も少し泣きそうです。
■
「透明なゆりかご」は子どもが突然死するといった描写があります。
ですから心配性なお父さん、お母さんは読まない方がいいかもしれません。わたしもこの本を読むと、寝てる娘の様子をうかがってしまいます。
ただそうでなければ、お父さん、お母さんには一度読んで欲しいです。
育児の幸せを再確認できるはずです。
もちろん、子どもがいないかたでも十分満足していただけると思います。